比屋定バンタ(沖縄県久米島町比屋定)周辺48km圏内の観光スポット
比屋定バンタ (ヒヤジョウバンタ)
〒901-3102 沖縄県 本島地方 島尻郡 久米島町 比屋定

高さ約200mの断崖。島内一周道路の比屋定集落から阿嘉[あか]集落にいたる途中の展望台から見える…久米島空港→車30分、またはバス営業所前から一周線左回りの路線バスで15分、バス停:比屋定下車、徒歩すぐ…
るるぶ.com

久米島町比屋定集落から阿嘉集落に向け坂を上った周回道路沿いに展望台がある…久米島空港から県道245・242号を比屋定方面へ車で8km…
楽天たびノート
久米島町比屋定集落から阿嘉集落に向け坂を上った周回道路沿いに展望台がある。バンタとは崖のことで展望台の先は落差200mの断崖。眺望抜群の景勝地だ…東シナ海を望むビューポイント
★★★★
✓沖縄の離島
✓展望台
✓無料駐車場
[沖縄県 島尻郡 仲里村] ・ [周辺情報] [周辺住所] [鉄道路線] ・
■ 比屋定バンタ周辺の宿泊情報
5.0km圏内に5件、7.0km圏内に10件あります⇒
★★★ 民宿ふくぎ荘 [南東4.9km] [一人旅OK] [素泊まりOK] [3200〜5300] イーフビーチに近く、コンビ二、飲食店、多数有り。レンタサイクル、バイク有り。のんびりしにきませんか 自動車:久米島空港からイーフビーチ方面約50分
ホテルマリンテラス久米島 [南4.9km] [一人旅OK] [素泊まりOK] [送迎] [3200〜22500] 久米島の食材を活かした飲食店が近くに10件ほどある立地条件良いホテル。日本の渚百選に選ばれたイーフビーチまで徒歩1分です。 久米島空港より路線バスにて30分、タクシーにて20分
★★★★ イーフビーチホテル [南東4.9km] [一人旅OK] [素泊まりOK] [2900〜43600] 日本の渚100選に選ばれたイーフビーチが目の前に広がる、久米島のリゾートホテル。大人気スポット「ハテの浜」へのツアーをはじめ、シュノーケリングやダイビングなど… 久米島空港より車で20分、港より車で15分。目の前イーフビーチ!■ 比屋定バンタ周辺の情報
村立比屋定小学校 [北西1.6km] [小学校]
村立美崎小学校 [南東2.7km] [小学校]
蔵元跡 [南東2.8km] [遺跡・古墳]
大蘇鉄 [南東3.4km] [植物]
村立仲里中学校 [南4.0km] [中学校]
仲里郵便局 [南4.0km] [郵便局]
村立仲里小学校 [南東4.1km] [小学校]
上江洲家 [南西4.6km] [史跡・記念碑]
村立久米島小学校 [南西5.0km] [小学校]
五枝松 [西5.0km] [植物]
■ 比屋定バンタに関連するサイトや画像

Loading...
-
北西1.2km
-
〒901-3102 沖縄県 島尻郡 久米島町 比屋定 110
✓沖縄の離島
✓岩
…500年ほど前からこの地にあり、暦のなかった当時はこの石を基準に日の出を観察し、農作業や漁の時期を決めていた…比屋定の丘の上にある。1.3mほどの石時計で、久米島に養蚕を伝えた「堂の比屋」がこれを利用して人々に天候や農耕の時期を…久米島空港からタクシーで15分
[沖縄県 島尻郡 仲里村]
-
北西2.0km
-
沖縄県 島尻郡 久米島町 比屋定
✓離島
✓自然景観
✓駐車場有
…餌付けされているので、人が近づいても逃げることはなく、エサをまくとたくさん集まってくる姿がとても可愛らしい…海に向かって右側が魚が多いが、海岸の岩はゴツゴツと尖っているので、滑りにくい履物が適しています…久米島空港→車25分
[沖縄県 島尻郡 仲里村]
-
西2.2km
-
〒901-3101 沖縄県 島尻郡 久米島町 宇江城
★★★
✓沖縄の離島
✓城址
✓史跡
✓無料駐車場
久米島で最も高い310m宇江城岳の山頂に築かれていて久米島を一望できる山城形式の城…標高310mと久米島で最も高い宇江城岳の頂上に築かれたグスク。尚真王の時代に王府軍の攻撃で落城したと伝えられている…泊港からフェリーざまみで2時間、座間味港下船すぐ
[沖縄県 島尻郡 仲里村]
-
南西2.5km
-
〒901-3101 沖縄県 島尻郡 久米島町 大田 6付近
★★★★★
✓沖縄の離島
✓海岸景観
那覇市の西方海上の島。水利の便があり、沖縄には珍しい米の産地。久米島紬も産し,見所の多い島…1983年(昭和58)島全体が県立自然公園に指定。周囲はリーフでふちどられ、東側には「日本の渚百選」に選ばれた…(1)那覇泊港から船で(2)那覇空港から飛行機で
[沖縄県 島尻郡 具志川村]
-
南東2.6km
-
沖縄県 島尻郡 久米島町 真謝 1878-1
✓沖縄の離島
✓工房
✓無料駐車場
島の伝統工芸品「久米島紬」を製造する久米島紬事業協同組合の工房。絣括りや染色、機織りの工程が見学できるほか…日本の紬の発祥ともいわれる久米島紬の、歴史や作業工程を知ることができる展示資料館…久米島空港から県道245・242号を真謝方面へ車で12km
[沖縄県 島尻郡 仲里村]
-
北西3.1km
-
沖縄県 島尻郡 久米島町 宇江城
✓沖縄の離島
✓岩
✓自然景観
✓無料駐車場
海岸の崖下に立つ巨石。遊歩道があり、見学しやすくなっている…高さ40mの屏風のような岩は圧巻。駐車場からは約250段の階段を下り海岸を進む。急勾配で足場が悪い場所もあるため…久米島空港から県道245号などを宇江城方面へ車で7km
[沖縄県 島尻郡 仲里村]
-
南東3.3km
-
〒901-3104 沖縄県 島尻郡 久米島町 真謝
✓沖縄の離島
✓並木
✓植物
沖縄の風物詩といえるチュラフクギの並木で防風防火樹。紅型や久米島紬の黄色の染料になる…約40mにわたって道路の真ん中に見事に並んだフクギは、その景観のすばらしさからチュラ(美しい)フクギと呼ばれている…久米島空港から県道245号・242号を真謝方面へ車で12km
[沖縄県 島尻郡 仲里村]
-
南東3.4km
-
〒901-3105 沖縄県 島尻郡 久米島町 宇根 5
✓離島
✓植物
野生のソテツとしては琉球列島一といわれる大きなもの。樹齢300年…その枝振りはほかに類をみない美しさで、保護・管理が徹底されているのがわかる。屋敷林に囲まれ台風の影響を受けにくいのも…久米島空港→車20分
[沖縄県 島尻郡 仲里村]
-
北西3.9km
-
〒901-3135 沖縄県 島尻郡 久米島町 仲村渠 179
✓沖縄の離島
✓岩
✓自然景観
✓無料駐車場
岩石にできた穴で、女性の神として知られている。昔から子宝に恵れない女性が拝むとご利益があると伝えられている…二つの巨岩が浸食や風化によって、寄り添うように造形されている。方言で「女岩」を表し、子宝に恵まれない女性が拝むとご利益…久米島空港から県道245号などを具志川城跡方面へ車で5km
[沖縄県 島尻郡 具志川村]
↓検索したい場所をクリック↓